現代語学塾思想講座・公開講座一覧
(2016年4月現在)


上下に長いページなのでページ内検索が便利です。

「Ctrl」キーを押したまま「F」キーを押すとブラウザの検索窓が開くので
目的のキーワードを入力して検索します。

 

講演録を掲載した塾報『クルパン』など
塾の発行物を収録した「クルパンDVD版」もどうぞ

現代語学塾でこれまで主催してきた公開講座(初期は「思想講座」と称していました)の開催概要です。
お問い合わせ、また各講座の講演録をお求めの際はメールにてご一報ください。(資料在庫切れの際にはご容赦ください)

日時 講師 テーマ 備考
71. 5.15

三橋修

新入管法の問題点

「思想講座」として開始

71. 6.19

佐藤勝己

在日朝鮮人問題とは何か

 

71. 7.17

高史明

私にとっての金嬉老

 

71. 8.28

里見実

母国語教育の成立

 

71. 9.25

廣田尚久

金嬉老裁判について

 

 

李進煕

 

クルパン復刻版より引用

72. 3.18

李恢成

在日朝鮮人の文学

 

72. 5.27

金達寿

日本の中の朝鮮文化

 

72. 7.15

姜徳相

三・一運動

 

72.10.14

鈴木道彦

金嬉老公判の報告

 

72.12.16

長璋吉

朝鮮語を学ぶ意味

 

73. 2.10

金智植

体験の回想(三一運動以降)

 

73. 4. 7

李進煕

広開土王陵碑の問題をめぐって

 

73. 5.26

大村益夫

韓国生活あれこれ

 

73. 7. 1

呉林俊

在日朝鮮人にとっての朝鮮語

 

73. 9. 8

金石範

「鴉の死」以後

 

73.12.15

池明観

韓国の民衆と知識人

 

74. 2.23

村松武司

日本軍人としての朝鮮人

 

74. 6.15

高峻石

「革命史の証言」にふれて

 

74. 9.21

梶村秀樹

金玉均と全琫準

 

74.10. 3

長璋吉

韓国での文学史記述の問題点

 

74.11.29

山田昭次

九州地方の朝鮮人連行の調査に参加して

 

75. 1.18

長璋吉

文学史 戦後派作家について

 

75. 2.15

安宇植

日本人にとっての朝鮮問題、朝鮮人にとっての朝鮮問題

 

75. 3.22

梶村秀樹

間島パルチザンについて

クルパン8号収録

75. 9.25

姜舜

朝鮮文学のいずまい

 

75?

李恢成・梶村秀樹

対論 李恢成・梶村秀樹

 

75.11.22

小杉尅次

日本人にとっての朝鮮語・朝鮮人にとっての朝鮮語・そして在日朝鮮人2世、3世にとっての朝鮮語

 

75. 2.13

大沢真一郎

金嬉老公判の8年

 

76. 2. 7

山本リエ

金嬉老事件と私

 

76. 7.10

千葉基次

韓国美術五千年展(野外)

 

76. 7.22

姜在彦

歴史家の見た日本と朝鮮

 

76.12.4

三橋修

 

 

77. 3.26

桜井浩

韓国の農村

 

77. 7.30

尹学準

詩歌の世界

 

77. 9.17

大村益夫

現代の日本における朝鮮語教育の現状

 

78. 4. 8

村松武司

現代韓国の詩人たち

 

78.10.01

梶村秀樹

朝鮮語と朝鮮史

年度は推定

79. 3.17

山本リエ

金嬉老事件その後

 

79. 7. 7

李進煕

映画「江戸時代の朝鮮通信使

最初の公開講座?

80. 7.12

金学鉉

常緑樹とその時代

 

80.11. 1

山根俊郎

朝鮮歌謡曲の歴史

 

81.10.17

 

映画「サラムとの出会い」在日朝鮮人画家 呉日の世界

 

81.12.12

韓平治

在日朝鮮人獄中救援センターの発足と取り組み

 

82. 8. 7

高崎宗司

朝鮮語と日本人-朝鮮語のすすめ

 

82.10. 9

江藤善章

この夏私が韓国で見た教科書問題

 

83. 3.19

李相鎬

私はなぜ指紋押捺を拒否するか

 

83. 6.11

山本リエ

金嬉老事件の意義を考える-15年を経た現在

 

83. 8.20

山田昭次

関東大震災時の朝鮮人虐殺と民衆意識

クルパン15号収録

83.10. 1

関川夏央

祖国へ帰った選手たち-最近韓国プロ野球事情

 

83.12. 3

呉充功

映画「隠された爪跡」上映

 

84. 5.12

金明植

朝鮮人とサッカー-朝鮮中高級学校サッカー部の歩み

 

84. 9.15

姫田忠義

対馬とわたし

 

85. 2.23

佐藤信行

映画「指紋押捺拒否」

 

85. 6.29

池明観

金芝河の文学と思想

 

85.11. 9

李順玉

世田谷の民族差別を考える

「公開講座」に改称

86. 3.22

金纓

和解の可能性

 

86. 6.14

朴寅夫

「一人芝居オモニ ポゴシポ」と映画『遺言』」

新日本文学会館

86.10.18

金泰明

架け橋として在日韓国人政治犯

 

87. 4.25

新井美和子

韓国の学校教育について

 

87.10. 3

紺野貴巳子

「朝鮮民画」に魅せられて

 

88. 3. 5

西岡健治

日本人の朝鮮語と韓国人の日本語

 

88. 7. 9

朴一

大学教育と民族運動のはざまで-学林図書室10周年を迎えて

 

88.10.22

小川晴久

「生ける銃架」と「間島パルチザンの歌」槙村浩没後五十周年を迎えて

 

89. 4. 8

姜尚中

日本社会をどう見るか-在日朝鮮人としての立場から

 

89. 6.30

黒田福美

韓国報道にたずさわって

東中野ポレポレ座

90. 3. 3

三満照敏

“差別語”について-何をどう考えるか

クルパン9号収録

90. 6.23

劉孝鐘

在ソ朝鮮人の歴史と現状-民族自治をめぐって

 

90.11.17

大村益夫

日本における朝鮮文学研究翻訳の歴史

 

91. 3.16

権赫泰

ベトナム戦争と韓国社会<

クルパン10号収録

91.11. 2

大沢真一郎

金嬉老公判対策委員会の8年が生み出したもの

クルパン11号収録

92. 2.22

内海愛子

朝鮮人がなぜ戦犯にされたのか

クルパン11号収録

92. 6.27

岡部一明

多民族社会の到来-アメリカと日本のマイノリティーを考える

クルパン12号収録

92. 9.26

金宣吉

清算なき歴史-在日の戦後補償を求めて

クルパン12号収録

93. 2.27

金玉煕

ニッポンの学校-在日朝鮮人の視点から

クルパン13号収録

93. 4. 3

八幡明彦

外国人登録法は「改正」されたか?

クルパン13号収録

93. 6.19

藤井幸之助

ちょっとまて!「ハングル」能力検定-ことばを学ぶ意味

ハングル検定を考える―シリーズことばを学ぶ1収録

93. 9.25

矢野恭子

朝鮮人虐殺事件の真相をたずねて-関東大震災から70年

クルパン15号収

94. 2.19

石坂浩一

近代思想史の中の朝鮮観-社会主義者、クリスチャンを中心に

クルパン16号収録

94.10. 1

梁澄子

「慰安婦」問題の現在進行形-在日の慰安婦裁判を通して

クルパン17号収録

95. 4. 1

高柳俊男

東京のコリアン・タウン-在日朝鮮人集住地域の歴史

クルパン18号収録

95. 9. 2

鄭雅英

中国朝鮮族の民族教育

クルパン19号収録

96. 4.27

宣在源

植民地支配の思想的背景-日本人の朝鮮人労働者観を中心に

クルパン20号収録

96.10. 5

金徳煥

大阪生野からのメッセージ-生野民族文化祭がめざすもの

クルパン21号収録

97. 2.22

金順子

裸足の舞踊家金順子が語る-韓国舞踊の世界

クルパン22号収録

97. 8.16

金井靖雄

「13の揺れる思い」をめぐって

 

00.11.18

木下隆男

長璋吉『私の朝鮮語辞典』の持つ意味

クルパン23号収録

01. 3.10

徐民教

植民地朝鮮と日本軍-日露戦争期から1919.3.1独立運動まで

 

01. 9.29

梁澄子

あなたは朝鮮学校を知っていますか?

クルパン24号収録

02. 3. 3

宮内正義

PC講座:パソコンでハングルを使いこなそう!

クルパン25号収録

02. 8. 4

李景珉

混沌の韓国社会に暮らして-ソウル遊学あれこれ

クルパン26号収録

03. 6.28

姜泰雄

集団の表現としての韓国映画-インターネット社会における組織暴力団映画の流行からみる韓国文化と社会

クルパン28号収録

04. 2.15

金正美

しがまっこ溶けた-詩人桜井哲夫との歳月

クルパン29号収録

04. 8.22

神谷丹路

多民族社会ロンドンのコリアン・コミュニティ

クルパン30号収録

05. 3.12

原田京子

韓国ボランティア体験記「コットンネ」と「光明愛の家」での活動を中心に(塾生のみ公開)

クルパン31号収録

05.11.26

牧瀬暁子

朴泰遠の長編小説『川辺の風景』を訳して

クルパン33号収録

06. 9.23

渡辺直紀

詩人・林和とその時代-文学・政治・ロマン

クルパン34号収録

07. 2.24

仲村修

韓国児童文学・絵本の今日と明日

クルパン35号収録

08. 3. 1

車育子

『旅する名前』を世にだして-語学学習の場としてなぜ現代語学塾をえらんだのか

クルパン37号収録

08. 7.26

古川美佳

韓国の民衆運動-美術と社会のつながりを求めて

クルパン38号収録

09. 6.20

趙  博

「在日論」の現在-極私的運動体験から

クルパン40号収録

10.11.28

尾澤邦子

韓国の民衆歌謡-そのあふれるパワーと魅力

クルパン43号収録

11. 1.21

石川友好

韓国6名山を歩く

クルパン45号収録

12. 9.23 牧瀬暁子

詩でたどる韓国現代史―『鄭喜成(ちょん・ひそん)詩選集・詩を探し求めて』を訳して

クルパン47号収録

13. 6. 2

宮内正義

アラ還留学の過ごし方

クルパン48号収録

13. 7.15

鈴木道彦

金嬉老事件の時代-他者への想像力について

クルパン49号収録


ページの上に戻る 活動レポートTOPに戻る トップページに戻る 
現代語学塾のあらまし クラス構成と授業内容 見学はお気軽に リンク集

*Published by GENDAIGOGAKUJUKU 1998 *All Rights Reserved 禁無断転載

inserted by FC2 system